
シークバーを操作するとチャット欄(コメント)が止まってしまうことがあります。
この記事ではその対処方法を紹介します。
シークバー操作後にチャット欄が停止してしまう問題の対処方法
シークバー操作後にチャット欄が停止してしまう問題の対処方法を以下に記載します。(上位)チャットを再選択する
通常は「(上位)チャット」を再選択するとこの問題は解消します。(上位)チャットを再選択するには、
チャット欄上部にある下図の「(上位)チャット」をクリックします。

すると下図のように「上位チャット」および「チャット」を選択できるようになります。

どちらでも良いので選択すると、
チャット欄が停止してしまっていた問題が解消されるはずです。
ページの再読み込み
(上位)チャットの再選択でもチャット欄が停止したままの場合にはページを再読み込みしましょう。おまけ: チャット欄の内容をニコニコ風に動画上に表示する方法
おまけですが、パソコンのChromeの場合はアドインを使用することで、チャット欄の内容をニコニコ風に動画上に表示することが可能です。
そちらについては以下の記事で紹介していますので、よかったらご覧ください。
まとめ
この記事ではYouTubeにおいて、シークバー操作後にチャット欄が停止してしまう問題の対処方法を紹介しました。
よかったら参考にしてください。