引数の順序を自由にする方法 | JavaScript / jQuery

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

JavaScriptにおいて関数の引数の順序を自由にしたり、途中の引数を自由にスキップする方法です。
スポンサーリンク


オブジェクトリテラル引数を使用する

以下のようなオブジェクトリテラルを引数にすればOKです。
{
    a = 1,
    b = 2,
    c = 3
}

関数定義の例

関数定義のサンプルコードは以下です。
function test({a = 1, b = 2, c = 3}) {
    console.log(a + b + c);
}

使用例

順序を自由に指定する

オブジェクトリテラルは順序に制約がないので、引数も以下のように順序を自由に変更できます。
test({c=1, a=-2}); // => 1

自由にスキップする

上記のようにオブジェクトリテラルのデフォルト値を設定していれば、以下のように引数の指定を自由にスキップできます。
test({b=1}); // => 5