
コードを美しく表示することができます。
highlight.jsを利用すると、
マウスをコード要素の上に持っていったときに、
コード要素の右上に「Copy to clipboard」のボタンが出現し、
これをクリックするとコード全体をクリップボードにコピーでき便利です。
しかし、モバイルの環境では以下のように、
常にコードにボタンが被ってしまい、よろしくありません。

「Copy to clipboard」のボタンが表示されれば良かったのですが、
そのような方法は見つかりませんでした。
そこで、私は「Copy to clipboard」のボタンを非表示にして対応をしました。
(PC環境で全体コピーをするのはそこまで大変ではないので、消してしまって良いかと考えました)
=== 目次 ===
「Copy to clipboard」のボタンを非表示にする方法
「Copy to clipboard」のボタンを非表示にする方法を紹介します。まず、WordPressの管理画面にて「外観→カスタマイズ」をクリックします。


/* codeのcopy to clipboardを非表示*/
.wp-block-code button {
display: none;
}
最後に「Copy to clipboard」のボタンが消えたことを確認したら、作業は完了です。 
まとめ
この記事ではCocoonテーマにおいて、「Copy to clipboard」のボタンを非表示にする方法を紹介しました。同様の現象に困っている方はご参考にしてください。